機械工学に関する幅広く、先端的な研究に取り組み、産業界でも注目される成果をあげています。
機械工学専攻
専攻長 前田安郭
機械工学専攻は、「機械工学コース」と「機械システム工学コース」を持ち、それぞれ産業界で活躍できる学生の教育に努めています。機械工学に関する幅広く、先端的な研究課題に取り組み、産業界でも注目される成果をあげています。学部教育から大学院での学びの楽しさと深さを実感させる試みも実施しています。産業界のニーズを的確に捉えた研究課題に取り組み、またさまざまな企業や研究機関との共同研究も積極的に実施しており、在学中における学会発表も活発です。
information
自動車産業や航空機産業をはじめとして、機械工学が広い範囲に主体的な関わりを持っています。これらの産業では、専門知識を修得した高度な機械技術者を強く求めています。本専攻では、このような社会的要請に応えるために、機械工学の基盤的分野での学力を高度に充実させるとともに、現実の複雑な諸課題に対する問題解決能力を育成します.さらに、創造性、コミュニケーション能力、リーダーシップの涵養にも配慮しています。
本専攻では、機械工学コースと機械システム工学コースの2コースを設けています。機械工学コースでは材料力学、流体工学、材料工学、材料加工学、制御工学などの科目を専門的に深く学び、新技術に柔軟に対応できるための教育・研究を行っています。機械システム工学コースでは、自動車工学、航空宇宙工学、ロボット工学などの高度な機械システムに必要とされる機械工学の基礎から制御・システム等の応用まで、一貫した教育・研究を行っています。
両コースで各界の先端的研究者や実務家による講義を専攻内共通科目や全専攻共通科目の中から受講でき、幅広い知識の修得に配慮しています。
担当教員
機械工学コース
担当教員 | 職名 | 学位 | 研究課題 |
---|---|---|---|
神﨑 隆男 | 教授 | 工学博士 |
|
白石 裕之 | 教授 | 博士 (工学) |
|
高田 健 | 教授 | 博士 (理学) |
|
田中 浩司 | 教授 | 博士 (工学) |
|
蔦森 秀夫 | 教授 | 博士 (工学) |
|
坪井 涼 | 教授 | 博士 (工学) |
|
西脇 武志 | 教授 | 博士 (工学) |
|
前田 安郭 | 教授 | 博士 (工学) |
|
町屋修太郎 | 教授 | 博士 (工学) |
|
杣谷 啓 | 准教授 | 博士 (工学) |
|
萩野 将広 | 准教授 | 博士 (工学) |
|
宮本 潤示 | 准教授 | 博士 (工学) |
|
機械システム工学コース
担当教員 | 職名 | 学位 | 研究課題 |
---|---|---|---|
井原 禎貴 | 教授 | 博士 (エネルギー科学) |
|
大嶋 和彦 | 教授 | 工学博士 |
|
尾形 和哉 | 教授 | 博士 (工学) |
|
小里 泰章 | 教授 | 博士 (工学) |
|
篠原 主勲 | 教授 | 博士 (工学) |
|
田中 淑晴 | 教授 | 博士 (工学) |
|
吉田 昌史 | 教授 | 博士 (工学) |
|
内海 能亜 | 教授 | 博士 (工学) |
|