• AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • instagram

学部・教養部・大学院

工学部

建築学部

情報学部

教養部

大学院

4年間の学び方

学部・教養部・大学院

工学部

建築学部

情報学部

教養部

大学院

学生VOICE
プログラミングの学びで、論理的な思考ができるようになりました。

北村 輝星さん
情報システム学科 4年 愛知県 豊川高等学校 出身
就職先:中部テレコミュニケーション株式会社

ゲームが好きでプログラミングに興味があったことから情報システム学科を志望しましたが、入学してみると勉強が難しく、ついていくのがやっと。しかし、大同大学はとても面倒見がよく、学習支援センターに通い遅れを取り戻すことができました。情報システム学科ではプログラミングを学ぶのですが、そのおかげで論理的に考え、行動できるようになりました。例えば、人に何かを伝えるときに、最初はここから話して次にこれを言って、と順序立てて話をすることができるようになりました。プログラミングの学習が論理的な思考を育むことに役立ったのだと思います。

情報系のいろいろな勉強ができるだろうというつもりで入学したんですが、当時のカリキュラムは一般教養も多くて、大変でした。もちろん高校よりもはるかにレベルが高く、想像していたのとギャップがすごくて。逆に情報系は初歩的なHTMLを触る程度。でも、今振り返ると、この時の勉強は、とてもよい経験だったし、今の僕にプラスになっていると思います。

内定者VOICE
大学で学んだ「できるまで努力し続けること」を胸に。

磯村 祐貴さん
情報システム学科 4年 愛知県 長久手高等学校 出身
就職先:ソフトバンク株式会社

3年の夏、インターンシップで、組込みシステムなどを扱うIT関連会社を訪問。ここでは現場の作業を体験させていただき、その楽しさが強く印象に残りました。また、クオリティはもちろんのこと、納期に間に合わせる重要さを学ぶこともできました。ソフトバンク株式会社は、聴覚に障害のある私でも健常者と区別されることなく仕事ができるという点に魅力を感じ、挑戦することに。面接では話したいことを自分の言葉でしっかり伝えることができ、内定をいただくことができました。大学で学んだのは、仮に最初はできなかったり失敗したりしても、「できるまで努力し続けること」。その思いを胸に頑張りたいと思います。

学部・教養部・大学院

工学部

建築学部

情報学部

教養部

大学院