DAIDO UNIVERSITY
TODAY, LATER, FUTURE.
RECORD OF FOUR YEARS
SPENT IN THE FACULTY
OF ARCHITECTURE.

きょう、のち、未来。

建築学部で過ごす4年間の記録

小さいころから、建物が好きだった。
建物、その先にある誰かの生活をつくる。
そんな建築の仕事にあこがれた。
正直、理系科目は得意ではなかったけど、
建築に関わりたい。
その一心で、大同の建築学部の門をたたいた。

不安と期待でいっぱいだった4年前の自分。
気づけば、あっという間に大学院生になっていた。
かけがえのない仲間との出会い、
課題に苦労した日も、卒業研究を作り上げた喜びも
ぜんぶ、ぜんぶ、今の私に繋がっている。

profile

大同大学大学院1年生。大同大学建築学部を卒業後、
より建築を深く研究したいという思いから大学院に進学。
建物やアートが大好き。趣味は旅行、おしゃれなカフェめぐり。
おしゃれな建物、可愛い建物を写真に収めてインスタグラムにあげるのが好き。

  • 4.1

    -1st year-
    入学式
    新たな、はじまり。
    桜がキャンパスに色をつける。
    今日は、大同大学、入学式。
    小さいころからの憧れだった建築学部についに入学。
    一歩、キャンパスに足を踏み入れたら、なぜだろう。
    ワクワクが止まらない。
    新しい学び舎、新しい仲間、新しい生活。
    咲く桜が私を華やかにしている。そんな気がした。
  • 5.16

    -1st year-
    放課後
    ふと見える、何気ない風景。
    X棟の夕方。
    課題に追われ、気づけば日が暮れてる。
    課題のヒントを探しながら散歩中。思わず、パシャリ。
    夕日って当たり前に毎日あるけど、
    大学で見る夕日がこんなにも美しいとは思わなかった。
    それからここが、私にとって思い入れ深いX棟の場所と
    なった。
  • 6.10

    -1st year-
    昼休み
    おしゃべりタイム。
    お菓子パーティー。
    友達と喋るって、いつだって楽しい。
    おしゃべりとお菓子どっちも主役。
    大学のこと、好きなもののこと、彼氏のこと、
    流行りのこと、友達と過ごす時間がただ楽しい。
    きっと明日もおしゃべりタイム。
  • 7.17

    -2nd year-
    設計課題
    はじめての設計課題。試行錯誤中。
    模型ってなに?急に言われても難しすぎる。
    きったり、はったり、模型作りは正直、ちょっと大変。
    でも、自分の考えを1つの模型に表現するって
    なんか楽しい。
    行き詰ったときは、みんなと一緒に考える。
    そして、自分のアイデアを仲間に話す。
    仲間との時間が1番大切だったりする。
  • 8.5

    -2nd year-
    Dラーニング
    明日は、プレゼン。練習しないと。
    D-Learning、通称ディーラン。
    この授業で本当に家を建てたい人の家を設計した。
    家を建てるって人生の中でめっちゃ高い買い物だから、
    それに関われるのって貴重なことだなって思う。
    いろいろ条件あるけど、なんとか希望を実現させたい。
    あと、すごいなーって、友達の発表聞いて思う。
  • 9.12

    -2nd year-
    夏休み
    夏休み。
    ずっと気になってたとこに行く。
    友達との旅行。 大学で仲良くなった子と。
    大学を飛び出しても一緒にいるって不思議。
    出身も、生まれ育った環境も違うのに、趣味やノリが合う。
    舞台は香川県の豊島。
    瀬戸内海に囲まれた美しい海をバックに、坂道ダッシュ。
    撮った写真がありすぎて、帰ってからSNSに何あげようか
    悩む。
  • 7.25

    -3rd year-
    インターン
    がんばったね、私たち。乾杯。
    大阪で2daysインターン。
    2日間で即日設計をするというスピード勝負。
    気づけば、あっという間に終わってた。
    会社って、こんな感じなんだって、
    会社員みたい扱われるのってはじめてだった。
    インターンで会った子も気づけば、仲良しになって、乾杯。
    なんか、社会人になった気分だった。
  • 8.14

    -3rd year-
    建築巡り
    建築巡り。
    建築家には尊敬しかない。
    やっぱり、建築巡りは特別。
    大学生になってからずっと続けている。
    淡路島の“淡路夢舞台”
    世界に名を馳せる建築家、安藤忠雄さんが手がけた作品。
    島を訪れた人に自然を感じてほしい。
    そんな願いが込められているらしい。
    私もいつか、人に“気づき”を与えられる建築が作れたらいいな、、、。
  • 12.22

    -3rd year-
    Cスケープ
    イタリアに行きたーい。
    と日本から思う。
    ミラノの人って何を求めてるんだろ。難しっ。
    ミラノ工科大学から送られてきた図面とかスケッチとかクオリティが高い。
    勉強になる。
    私は、イタリア語とか未知数だけど、なんか楽しい。
    模型作ってたら、模型がイタリアの雰囲気すぎて、
    イタリアに行きたいってなった。
  • 10.10

    -4th year-
    研究室
    武藤研究室の休み時間。
    学びも遊びも全て全力。
    私が所属する武藤研究室。通称、むとけん。
    教授は時に優しく、時に厳しい。まるでお父さん。
    同じ目標を持った仲間との時間は大きな刺激になるけど、
    切り替えがすごい。
    むとけんは、遊びだって全力だ。
    研究の合間にカードゲームで勝負。
  • 2.24

    -4th year-
    卒業研究
    卒業研究展。私の4年間の集大成。
    長い時間をかけて、ようやく卒業研究が完成した。
    今まで学んできたこと、見てきたこと、 すべて出し切った。
    胸を張ってそう言える。
    ナディアパークでの卒業研究展に行った。
    自分の、そして仲間たちの4年間がそこにはあった。
    もっと、大好きな建築を極めたい。
    ふとそんな気持ちが胸の奥から湧き上がってきた。
  • 3.17

    -4th year-
    卒業
    卒業証書って、
    寂しいけど輝いてる。
    今日は、卒業式。
    卒業証書を手にしたら、
    今まで頑張った自分を誇らしく思えた。
    4年間、楽しいも、辛いも、一緒だった仲間たち。
    みんながいたから、楽しかった。ありがとう。
    これは、私たちにとって新しいスタート。
    私は、春から大学院生として、新たにはじまる。
    きょう、のち未来に思いを馳せて。