〇研究室について
【精密/超精密位置決め,メカトロニクス】をメインキーワードとして,幅広い分野に貢献します
〇研究(卒研など)紹介
〇リニアボールガイドの転がり摩擦が位置決めに及ぼす影響 〇超音波加振がリニアガイドの転がり摩擦特性に及ぼす影響 |
|
![]() |
工作機械などの案内として採用されるリニアボールガイドには転がり摩擦が生じ,高精度な位置決めの達成を困難にします.その具体的な影響を調査しています.また,リニアガイドに超音波振動を与えることによって摩擦力が低減することを利用した位置決め制御法についても検討しています ターゲット: 工作機械などリニアガイドを用いて高精度な位置決めを必要とするところ |
〇磁気歯車による非接触動力伝達時の位置決め特性 |
|
![]() ![]() |
磁石の吸引力(N-S極の引き合う力)を利用して直交軸に回転運動を変換した際の位置決めについて調査しています ターゲット: 搬送機&検査装置などの高速かつ位置決め精度を必要とするところ |
〇非接触動力伝達攪拌機の開発 |
|
![]() |
磁石の吸引力(N-S極の引き合う力)を利用して隔壁での回転運動伝達を目指しています ターゲット: 飲料・食料品や薬品などの完全密閉を必要とするところ |
〇磁気リニアアクチュエータの開発 |
|
![]() |
上下に磁石列を配置し中央に中間磁性媒体(鋼材)を配置した新しい形態のリニアアクチュエータについて解析しています ターゲット: 高速直線運動を必要とするところ |
〇機械要素の形状最適化 |
|
![]() ![]() |
従来にない機能を付加された機械要素を開発しています ターゲット: 相反する特性を両立,並立させたいところ |
〇倒立振子二輪移動ロボット |
|
![]() |
二輪移動型の倒立振子ロボットを製作しています. ターゲット: 従来の移動ロボットでは乗り越えられない段差があるような場所 |
〇PLCを用いたFAに関する研究 |
|
![]() ![]() |
産業用コントローラであるPLCを用いて,スイッチやセンサなどの入力信号によりベルトコンベアやモータを駆動させます ターゲット: メカトロ分野全般 |
〇磁気歯車による非接触パラメカの開発 |
|
![]() |
磁気歯車と磁石板にて直動ジョイントを構成し,非接触動力伝達によるパラメカを開発しています. ターゲット: |
〇空気圧シリンダの精密位置決め |
|
![]() |
空気圧シリンダによる精密位置決め法の検討をしています. ターゲット: |
〇その他 | |
・M5StickC ![]() ・ソレノイド ![]() ・Arduino ![]() |