教員:田中 淑晴 (たなか としはる) Research map
非常勤:小川 隆弘
2025年度 | |||
研究テーマ | |||
ロボット・FA Gr. | |||
B4 | 石井 | 倒立振子二輪ロボットの製作(仮) | ![]() |
B4 | 助川 | ||
B4 | 大竹 | ArduinoOPTAによるシーケンス制御(仮) | |
B4 | 北村 | ||
B4 | 増元 | 画像による悪路検出とソレノイドによる振動減衰機構の開発(仮) | |
精密位置決め Gr. | |||
M1 | 加藤 | 球体歯車による精密位置決め(仮) | |
B4 | 山口 | 転がり摩擦補償によるリニアガイドの精密位置決めに関する研究(仮) | |
磁気応用 Gr. | |||
B4 | 後藤 | 磁石対による非接触動力伝達トルクの測定(仮) | |
B4 | 小林 | 磁石対による非接触動力伝達一軸位置決め装置の開発(仮) | |
B4 | 田川 | 磁気伝達によるパラメカの直動ジョイントの特性(仮) | |
B4 | 中野 | 非接触攪拌機の最適回転数による撹拌に関する研究(仮) | |
B4 | 山本 | ||
B4 | 渡辺 | 非接触磁気リニア駆動装置の磁場解析(仮) | |
B3 後期配属ゼミ生: 名 |
2024年度 | |||
研究テーマ | |||
ロボット・FA Gr. | |||
B4 | 今井 | 新規PLCフリーソフトの学習用途への活用と環境構築 | ![]() |
B4 | 小池 | 倒立振子二輪ロボットの製作 | |
B4 | 武藤 | ||
精密位置決め Gr. | |||
B4 | 大倉 | 転がり摩擦補償によるリニアガイドの精密位置決めに関する研究 | |
B4 | 岸江 | 空気圧を用いた精密位置決めに関する研究 | |
B4 | 櫻木 | 超音波加振がリニアガイドの位置決めへ及ぼす影響 | |
磁気応用 Gr. | |||
B4 | 牛田 | 磁気歯車による非接触動力伝達特性に関する研究 | |
B4 | 熊籔 | 非接触攪拌機の最適回転数による撹拌に関する研究 | |
B4 | 溝坂 | 磁気リニアアクチュエータの設計最適化に関する研究 | |
B4 | 森川 | 磁石対による非接触動力伝達一軸位置決め装置の開発 | |
B3 後期配属ゼミ生:11名 |
2023年度 | |||
研究テーマ | |||
B4 | 相澤 | 倒立振子二輪ロボットの製作 | ![]() |
B4 | 白山 | 倒立振子二輪ロボットの製作 | |
B4 | 左右田 | 非接触攪拌機フロートの安定的回転に関する研究 | |
B4 | 高見 | リレーシーケンス/PLC教育教材の製作 | |
B4 | 中川 | 倒立振子二輪ロボットの製作 | |
B3 後期配属ゼミ生:11名 |