画像の上でマウスの右ボタンをクリックして,「名前を付けて画像を保存」を選択してください
Click right-bottun of mouse on the phote and save it.
まとめてダウンロード(20250427K.zip 617MB)←クリックするとオリジナルサイズ(4608×3465ピクセル)の写真を全部,圧縮ファイルでダウンロードできます.
ダウンロードした圧縮ファイルをダブルクリックすると解凍され,すべての写真がフォルダー内に入っています.
![]() |
|
| 近鉄名古屋駅発7:41 | |
| 近鉄四日市駅 湯の山線ホーム |
|
| 湯の山温泉駅 |
|
| 武平峠駐車場 | |
| 出発 9:27 | |
| 武平峠登山口 | |
| スミレ | |
| 武平峠 9:46 | |
| アカヤシオ | |
| ハルリンドウ | |
| ショウジョウバカマ | |
| 珍しい白スミレ | |
| 休憩 10:34 | |
| 鎌ヶ岳 | |
| アセビ(馬酔木) | |
| ザレ場 | |
| ショウジョウバカマ | |
| アカヤシオ | |
| 御在所岳(標高1,212m) | |
| 難所が続きます | |
| 鎌ヶ岳頂上(1161m) 11:17 | |
| 昼食 | |
| 琵琶湖も見えました | |
| 下山開始 12:25 | |
| 急斜面が続きます | |
| 足元が滑ります | |
| 砂煙を上げて下山 | |
| 右:東雨乞岳(1225m) 左:雨乞岳(1238m) |
|
| 斜面に咲くアカヤシオ | |
| 御在所岳と菰野町方面 | |
| 休憩 13:15 | |
| 御在所岳の峠道登山道(左の方) |
|
| 武平峠 14:03 | |
| 無事下山 14:03 | |
| お疲れさまでした 14:34 | |
| 御在所ロープウェイバス停・湯の山温泉駅まで歩くチーム | |
| きれいな谷の水 | |
| この後,御在所ロープウェイバス停まで歩いたチームは15時発のバスに乗り,湯の山温泉駅15:19発の電車に乗りました 湯の山温泉駅まで歩いたチームは15:07に駅に到着し,同じ電車に乗りました みなさん,本当にお疲れさまでした またご一緒しましょう |
|
| おまけ 鎌ヶ岳長石谷登山道に咲くイワザクラ 20250421撮影 |
|
| おまけ 鎌ヶ岳長石谷登山道に咲くイワザクラ 20250421撮影 |
|
| おまけ 鎌ヶ岳長石谷登山道に咲くイワウチワ 20250421撮影 |
|
| おまけ 鎌ヶ岳長石谷登山道に咲くバイカオウレン 20250421撮影 |