クラッシュとはプログラムが異常終了したり、ハードウェアが壊れることを言います。とくにハードディスクが壊れたときによく「クラッシュした」と言われます。クラッシュとは音を出してぶつかるという意味なのですが、ハードディスクの場合、本当に磁気ヘッドとディスクが接触して傷ついてしまうのでこういわれるのでしょう。
ところでクラッシュは英語で clash ですか。それとも crash ですか。ハードディスクのクラッシュの場合は crash が正解。でも、これは結構難しい問題なんです。clashにも音を立ててぶつかるという意味があるからです。自動車の衝突のような場合は crash が、シンパルを打ち付けて鳴らすときには clash が使われるのだそうです。また人や国が対立してぶつかるような場合は clash です。
意味が似ているだけでなく、LとRの区別は日本人には不得意なのでなおさら分かりません。でもこれらの語の語源はいずれも擬音語となっています。つまり物がぶつかる音が「クラッシュ」と聞こえるということなんでしょう。だとすると英語を話す人々にとってもLとRは似た音であることは間違いないようです。--- Y.O.