ボーレート

 ボーレート(baud rate)はモデムなどの通信速度を表す言葉です。でもブロードバンドが普及し始めたころからあまり使われなくなってきました。今はbps(bit per second)を使うようです。
 もともとボーというのは、1秒間に信号を何回変調できるかという単位です。ですから1回1ビットならボーとbpsは同じですが、1回2ビット以上の変調だと値が違ってきます。このあたりのことが理解されないまま ボー=bps として使われていた時期がありました。でも、これらの語を正確に使い分けようということで、今では通信速度といえばbpsが普通になったわけです。
 ボーというのは変な名前ですね。これはフランスの電信技術者 Jean-Maurice-Émile Baudot(1845-1903) の名前から付けられた単位なのだそうです。ところでボーさんってなにやった人??? ボーコード(baud code)を発明した人です。でボーコードって何??? これはASCIIコードのご先祖様のようなもので、いわゆる文字の番号付けなのですが、コンピューターのコの字も無い19世紀に2進数を意識して作られたディジタル用の文字コードたったのです。 --- Y.O. ---

→ IT用語 INDEX へ       → TOP へ