#と♯と井

 の説明でも書いたように、ナンバーとシャープ(♯)は違います。では電話機の#は何でしょう。90度回転したアスタリスクと同じITU-Tの資料で調べたところ、
  The symbol may be referred to as the square or the most commonly used equivalent term in other languages.
と、これも曖昧なことしか書いてありませんでした。ただ、その形については2つのタイプが詳細に規定されています。それは右の図のように縦横の線の角度が90度と80度のものです。どちらも横線は水平なのでシャープとは違うようですね。
 英米でもこの記号の呼び方は決まっていないようで、一般にはhash、pound、number sign、コンピューターや電話関係の人は octothorpe とか octothorm というのも使うようです。またBT(イギリスの電話会社)のオペレーターは必ず square というそうですが、それITU-Tに従っているということでしょう。
 さて、ITU-Tの#の左の図を見ると日本人なら思い浮かぶものがありますね。そう、地図記号の油田です。これはもちろん石油を取り出す井戸の「井」をデザインしたものです。文字だけじゃなくて、古い井戸は上から見ると枠が本当にこんな形になっているんです。この記号の規定は国土地理院の「測量法第34条で定める作業規定の準則」というところに規定されています。そして「井」をデザイン化したロゴというと「井げた醤油」がありますね。これは45度回転して少しひしゃげています。--- Y.O.

→ IT用語 INDEX へ

大同大学 情報学部 大石研究室