<吊橋の概説>

 吊橋(suspension bridge)は、ケーブル(cable)アンカ レイジ(anchorage)塔(tower)および補剛桁(stiffening girder)などで構成さ れている。主要部材であるケーブルは、高張力のピアノ線を束ねた引張部材であり、 座屈の心配もなく、全断面が一様な力を受けて最も有効に働く。そのため、死荷重 が著しく軽減でき、長大スパンの吊橋の建設を可能にしている。架設に際しては、 橋の主体がそのままケーブル架設工法(cable erection)に適しているために、特別 の足場が不要であること、また美観がよいことが特徴である。
 しかしながら、ケーブルやその定着に莫大な費用を要することや、風に対する安 定性を十分に考慮した設計を行う必要がある。床組がケーブルから、吊材(ハンガ ー(hanger)ともいう)で吊り下げられているだけの吊橋であると、活荷重などの局部 的な載荷に対して、変位や動揺が激しい。そこで、これを防ぐためには、補剛トラ ス、または補剛桁を設ける。


ホームページメニューへGO!!

 Back to Hisao KOTOGUCHI's HOME PAGE