コンテンツ掲載日:2005.5.18
■短期留学の内容
本学のアメリカ短期留学は、UOに設置されている語学学校であるThe American English Institute(以下「AEI」と略)のプロデュースする、本学向けの特別プログラムへの参加(英語の学習)をメインとし、おおむね次のような内容となっています。
全ての学生は、ホームステイの時を除き、UOのキャンパス内にある学生寮(ドミトリ)をベースに生活することになります。
2004(平成16)年に開催された第26回目のツアーを参考事例に解説しましょう。
1.Daido-AEI Summer Class Program(AEIの本学向け特別プログラム)
(1)Orientation:オリエンテーション
UOへの到着初日に行われる説明会です。AEIの授業担当教員やコーディネーター(参加学生をサポートしてくれるUOの大学院生)が紹介されるほか、UO滞在中のさまざまな情報や注意事項について説明がなされる、大変重要な行事です。これが終わるとUOでの身分証明書の作成やUOのキャンパスを見学するキャンパスツアーが実施されます。
(2)Class:授業
教室で行われる授業は次の4種類があります。授業は月曜日から金曜日にかけて、午前中を2コマに分けて行われます。
Oral Communication:日常生活の場面等を想定して、文法にあまりとらわれずに「話す英語」をしっかり学習します。
Conversation & Culture:上記に加え、簡単なテキストなども適宜用いながら英語に親しんでいきます。
American Experience:アメリカの文化や歴史を題材に、簡単なテキストなども適宜用いながら英語に親しんでいきます。
UO Students in Class:3〜4人で1グループを作り、そこに1名のコーディネーターを加えて、与えられたテーマについて会話のやりとりをします。
(3)Activity:授業に準ずるもの
教室を離れ、非常に開放的な雰囲気の中で行われる活動もあります。週に1・2回、午後に行われます。これらをサポートしてくれるのはすべてコーディネーターたちです。 Conversation Partners:「授業」のUO Students in Classと似ていますが、会話のテーマはフリー。その場の雰囲気で楽しい会話をしながら盛り上がります。
Sports Activity:サッカー、テニス、ピップポップダンスなどのスポーツをしながら心地良い汗を流します。
(4)Host Family Overnight:ホームステイ
週末に1泊2日の日程で一般家庭にホームステイします。通常は、2人で1組になってホストファミリーのお世話になります。アメリカ人の週末の過ごし方を直接体験する良い機会となります。
(5)Short Trip:小旅行
週末に日帰り旅行を行います。行き先はオレゴン・コーストなどの海岸部や内陸部であるセントラル・オレゴンが中心になるかと思います。日本ではお目にかかれないような風景を目の当たりにすることになるので、感動すること間違いなし。終始、コーディネーターが付き添って、楽しい旅行の手伝いをしてくれます。
(6)Graduation & Farewell Party:修了式およびお別れ会
約3週間に及ぶUOでの学修を終えた皆さん一人一人に修了証書が手渡されます。そして、AEIのスタッフがホスト役になってお別れのパーティーを開いてくれます。それに対して、こちらからはスピーチや出し物をして感謝の意を表し、別れを惜しみます。
2.Domitory(ドミトリでの生活)
UO滞在中は「ドミトリ」と呼ばれる学生寮で生活することになります。ドミトリには二人一組で入居します。室内にはベッドと机そして整理タンスが人数分置かれています。毎日の食事は一人一人に貸与されるミールカードを使って、カフェテリアで行います。ここでの食事は好きなものを好きなだけチョイスすることができます。
また、ドミトリ内にはみんなで集まって談笑したりすることのできるロビーや洗濯室も備わっています。
3.Sightseeing(研修旅行)
UOを出発後の数日間を別地で過ごします。ここ数年はオレゴン州の隣州であるワシントン州のシアトルまで足を伸ばし、大リーグ観戦や航空機メーカーであるボーイング社の工場見学などを行っています。勉学の疲れを癒すとともに、学んだ英語を実践する貴重な数日間を過ごします。
<<トップページへ
|